三崎港ランチツーリング!金目鯛専門店「公海」

ホンダGB350でランチツーリングに行ってきました!
私がお伝えするランチツーリングの定義は3つ。

  • 良いお店であること
  • 日帰りである事(東京都心から)
  • バイクの駐輪スペースが付近にある事

もちろん今回紹介する三浦半島の南部に位置する三崎港のおすすめランチ処「金目鯛専門店 公海」さんも条件を満たしていますよ。
三崎港は城ヶ島のすぐ手前なので、ランチ後に城ヶ島めぐりというのも旅行感があっていいですよね。
またランチ後におすすめなおしゃれカフェもご紹介。
それでは最後までお楽しみください。

三崎港金目鯛「公海」>食べログで見る
GB350と金目鯛専門店「公海」さん
GB350と金目鯛専門店「公海」さん
著者プロフィール

プロフィール写真
株式会社 BAN style 代表 植松太郎

1978年生まれ
大手二輪販売店へ就職2年目、22歳で工場長就任。
バイク屋の他、飲食店3店舗経営。
趣味はアウトドア、旅グルメ。
大型自動二輪免許はもちろん、日商簿記、調理師、小型船舶1級免許等保有。
>続きを見る


このブログは東京、大田区のバイク屋「moto factory BAN」が運営しています。
バイクのご相談はお気軽に。
〒146-0083
東京都大田区千鳥2-37-10 サンクレアチドリ1F
>営業案内詳細はこちら

サービス内容
>バイクの修理、車検、メンテナンス詳細
>買取、下取り、無料処分
>新車、中古車販売
>レンタルバイクは別サイトでご案内しております


Table of Contents

都心から80分、初心者にオススメなツーリングコース

三崎港までは高速道路を使えば特に急ぐことなくだいたい80分もあれば到着します。
それでいて、自然、観光スポット、美味しい食事処が多いのが魅力。
バイクに不慣れなうちは遠くまでのツーリングは疲れてしまいますよね。
片道80分という距離はそんなあなたにピッタリのコースです。
次の章ではバイク初心者の方に必要な冬装備をご紹介させていただきますね。

畑から見える富士山
畑から見える富士山

冬でも快適に走るために必要な装備を紹介

今回のツーリングは2月という寒い時期。
もちろん寒い冬ですが、装備を整えれば快適なツーリングが可能です。
多くを紹介しても逆に迷ってしまうと思いますので、実際にこの日、私が装備していたアイテムを紹介したいと思います。

防水、防寒グローブ

この日はグローブを3つ持っていました。
1つは薄手でスマホ操作もできるもの。
もう一つは厚手で全然寒さの存在を感じさせないグローブ。
そして、インナーグローブ。

まずはスマホ操作可能な薄手のグローブの紹介です。

こちらの指出しグローブ、薄手ですが冬場でもチョイ乗りなら全然耐えられる程度に暖かいので、今回もツーリングスタート時に使用しておりました。
っというのも、撮影のためGoPro等を操作しやすい方が良かったからです。
結果、30分ほど走行したところで、やっぱり寒かったので、厚手のグローブに変更しました。

その厚手のグローブがこちら。

4mmのネオプレン素材。
ネオプレンはウェットスーツ等に採用されている素材でかなり暖かいです。
暖かいというより、寒さの存在を忘れられるグローブです。

ちなみに私は7mmのウエットスーツで冬でも海で素潜りをします。
そのくらい防寒、防水性に優れた素材なのです。
思ったよりもGoPro操作もし辛くありませんでした。

最後にインナーグローブです。
厚手のグローブでも寒かった時用に持って行ったのですが、全く必要ありませんでした。
せっかくなのでご紹介させていただきますが、ネオプレン素材4mmのグローブにはインナーは必要ないかと思います。

ウェア、パンツについて

まずはラフ&ロードのウェア、パンツ等の製品について
私がもう20年以上愛用しているラフ&ロードの上下セットを紹介したかったのですが、今調べたら販売終了となっておりました。
数年前に調べたときも販売終了だったときラフ&ロードに問い合わせたら、その時は
「また冬前に販売開始する予定です。」
という回答でしたので、もしかしたら冬前に販売開始して、売りきったらその年は売り切れという個数限定の商品なのかもしれません。
(2023年12月更新 確認しましたが現在も再販されておりませんでした。)

一応、ご紹介しておきます。
>商品ページはこちらです。

ラフ&ロードのウェアの良いところはサイズが豊富であるという事です。
同じLサイズでも太めの人用などが売っています。

サイズ選びポイントと着こなし方法!
私は171cm、58kgなので、標準Mサイズでも大丈夫なのですが、あえてLサイズにして、付属のインナージャケット、またプロテクターを外してバイク用ジャケットの中に普段着のジャケットを着こめるようにしています。
※プロテクターを外してしまう事は推奨しておりません。

インナーで防寒強化!

真冬のツーリング、インナーは必需品です。
あるかないかで、快適か否かが決まると言っても過言ではありません。
いわゆる股引、オシャレに言うとインナーパンツとでも言うのでしょうか?

絶対的にオススメはワークマンプラス。
ワークマンプラスに直接行って自分で選んで買うのが1番ですが、面倒な方はこちらを「ぽちっ」と。

ネックウォーマーで隙間風をシャットアウト!

私が使っているのはキャンプ用に購入した「モンベル」ブランドですが、いまはバイク用など様々な種類がありますね。
バッテリー式の電熱ネックウォーマーなんてものもあります。
バイクに電源を付けている方には良いのではないでしょうか?
私はいちいち面倒なので、電熱式は要りませんが、こちらは格安輸入品ではなくコミネブランドなので安心ですね。

雨天時も安心、防水ブーツカバー

万が一の雨天ツーリングでは防水ブーツカバーが役立ちます。
寒い中、靴がビシャビシャになったら気分は最低ですよ。
そんな気分にならないために防水ブーツカバーは必需品ですね。

以上、寒くても、雨でも最高のツーリングにするために必要なアイテムの紹介でした。
しっかり装備して、快適なツーリングを楽しみましょう。

三浦縦貫道路ではsuicaまたはpasmoを忘れずに!

装備が整ったら出発ですね。
都心からは首都高→横浜横須賀道路→三浦縦貫道路と走って行くとわかりやすいと思いますが、出発地点によっては
第三京浜→横浜新道→横浜横須賀道路→三浦縦貫道路の方が早いかもしれません。
私も横浜マラソンによる首都高一部閉鎖の時は後者の道順で行きました。

そして、三浦縦貫道路ではETCが使えません。
その代わり、suicaまたはpasmoで料金所を通過することが出来るので、必ず用意しておきましょう。
小銭だとなかなかスムーズに通過できませんからね。

休憩ポイント

初心者の方、普段バイクに乗り慣れていない方には80分の連続走行でも少し疲れてしまうかもしれません。
所々で休憩をして事故の無いように安全運転を心がけましょう。

大黒パーキングエリア

首都高に乗って20分程度走ると「大黒PA」という看板が見えてきます。
こちらは駐車場も施設自体もかなり広く、フードコートやコンビニ、椅子のある休憩スポットなどもそろっています。

この日は厚手のグローブに取り換えるために寄りっただけでしたが、ランチまでまだかなり時間があったのでコンポタ飲んで休憩です。

大黒PA 椅子のある休憩スポット
椅子のある休憩スポット
大黒PA バイク専用駐輪場
バイク専用駐輪場

横須賀パーキングエリア

ここ横須賀パーキングエリアから三崎港まではだいたい30分くらい。
最後のパーキングエリアです。
晴れた日はテラスでちょこっと休憩。

横須賀PA
横須賀PA
横須賀PA テラス
横須賀PA テラス

こんな感じで2か所の休憩を挟めば連続走行30分程度でゆったりと三崎港まで行けます。
もちろんバイクに慣れている方は休憩なしでも余裕の距離ですが、初心者の方も一緒の時は無理なく休憩をはさんで、安全で快適なランチツーリングにしてくださいね。

金目鯛専門店「公海」、ランチツーリング目的地到着

ランチツーリングの目的地である金目鯛専門店「公海」さんに到着です。
写真撮影のためお店の目の前に止めましたが、すぐ近くにあるうらりマルシェさんのバイク専用駐輪場に置いて歩いても5分程度ですよ。

金目鯛専門店「公海」
2023年2月4日に開店した金目鯛専門店「公海」飲食店

金目鯛の漬け定食

今回の飲食専用スペースの開店に合わせて出来た新メニューがこちら「金目鯛の漬け丼定食」です。
写真はご飯少。

食事を待っているところに女将さんが来てくれました。
とても気さくでサービス精神溢れる公海さんの、いや、三崎の顔。
女将さんは自分の店に集客することだけを考えず、三崎に人が集まることを願っている本物の商人です。
そんな女将さんが僕は大好きです。


三崎港 公海 金目鯛の漬け定食

言われなければ大して気にもしなかったんだけど、金目鯛の尾の部分が少し食感が固く、特に年配の方は食べづらいかもなという感じでした。
食べている時にふと、それを感じて、すぐ消えたような程度だったのですが、食後に女将さんが話しかけてくれて

「尾の部分、少し固かったでしょ。前に食べたお客様にそう言われたから、すぐに改善しようと思って、尾の部分は今後はフライなどに利用して、漬けには使わないようにするのね。本当、お客様の声がありがたいの。」

そう話してくれました。
本当にすごい人だなって思います。

金目鯛の漬け丼
金目鯛の漬け丼
1階カウンター席
1階カウンター席
1階テーブル席(1階にテーブル席はもう1つあります)
1階テーブル席(1階にテーブル席はもう1つあります)
2階椅子席
2階椅子席
2階お座敷
2階お座敷

複数人でランチツーリングに来たときは2階のお座敷が便利かもしれませんね。
雰囲気も良く、居心地の良い空間でした。

他にもいろんなメニューがあります(2023年12月更新)

金目鯛カレー

こちらのメニューはカブトを食べやすいフライに変更することも可能です。


2023年10月から提供開始した二色丼

金目の漬けとたたきの二色丼です。
もちろんあら汁も付きます。
たたきは大葉も絡ませてあり風味豊かでご飯が進みます。

ランチツーリングにオススメしたい三崎港「金目鯛専門店 公海」さんを徹底的にご紹介。スタンダードな金目の煮付けやフライ、他にも金目鯛カレーや金目鯛バーガーも楽しめますよ!

金目バーガーやお持ち帰りもあります

金目鯛をかたどったバンズで作られた金目バーガーは金目の煮付けのタレを使ったソースがよく合います。

お持ち帰り商品は冷凍で持ち帰り、冷凍庫に保管しておけばいつでも湯煎するだけで美味しい金目料理を楽しむことが出来ます。
料理が苦手な方や、普段忙しい方にもおすすめの一品です。

っということで、三崎港「公海」さんはいかがでしたか?
ランチツーリングの目的地として最高だと思いませんか?

金目鯛専門店「公海」店舗情報

神奈川県三浦市三崎3-2-19
TEL 046-887-0662
定休日 毎週月曜
営業時間 ランチ 11:00~15:00
土日は 10:30~15:30
臨時休業などもあるためinstagramのフォローがおすすめ
>三崎港「公海」飲食2号店インスタグラムはこちら
※テイクアウト専門の本店と、店内飲食の2号店はすぐ近くの建物ですが、別々になりますのでご注意ください。

三崎港金目鯛「公海」>食べログで見る


バイク置き場とランチ後の休憩、トイレはうらりマルシェさんが便利

こちらがうらりマルシェさんのバイク専用駐輪場です。
うらりマルシェさんでは様々なお土産もあつかっておりますし、食後の休憩にちょうど良いスペースもありますので、ぜひ寄ってみてくださいね。

うらりマルシェさんのバイク専用駐輪場
三崎港うらりマルシェさんのバイク専用駐輪場
三崎港 うらりマルシェ休憩スペース
三崎港 うらりマルシェ休憩スペース
三崎港 うらりマルシェ休憩スペース
三崎港 うらりマルシェ休憩スペース

冬ツーリングの重装備でも便利なトイレ近くにあるロッカー

うらりマルシェさんのトイレすぐ横にロッカーがあります。
冬用装備でウォーマーパンツや、ジャケット、ヘルメットなどを脱いでからトイレに向かいたい時に便利なロッカーです。

複数人でのツーリングの場合は誰かに荷物番をお願いすればいいのですが、この日はソロツーリングだったのでロッカーを利用させていただきました。
有料ではありますが、GoPro等の高価な荷物もあったので、とても便利でした。

三崎港 うらりマルシェロッカー
三崎港 うらりマルシェロッカー

食後にオシャレなカフェでまったり、うとうと。

ランチだけで帰るのもかまいませんが、もう1つ寄り道してみませんか?
オススメしたいのは公海さんのある三崎港から帰り道方面に走って20分ほどのところにある「リバイバル モーターステーション カフェ」通称リバイバルカフェさんです。

>リバイバルカフェ公式HP

三崎口 リバイバルカフェ>食べログで見る

こちらではホットドッグや、ランチセットなども提供しているので、1度食べてみたいと思っているのですが、いつも食後に寄るので珈琲だけでゆっくり過ごさせていただいております。

店内もテラス席もオシャレで映えること間違いなしですよ。

三浦市リバイバルカフェ2階席
三浦市リバイバルカフェ2階席
三浦市リバイバルカフェ
三浦市リバイバルカフェ
三浦市リバイバルカフェ
三浦市リバイバルカフェ
リバイバルカフェ2階席でまったり
リバイバルカフェ2階席でまったり

いつもとは違うものを注文しようと、知らない、飲んだことも無いやつを注文したら苦手な生クリームとチョコレートがのっていました(笑)
甘いのが好きな人には満足できる1杯ですね。

外を眺めながらまったり、気が付けば40分ほど居座ってしまいました。

今回のツーリング動画はyoutubeで

以上、三崎港ランチツーリングのすすめでした。
今回は金目鯛専門店「公海」さんをご紹介させていただきましたが、三崎には美味しいものがたくさんあります。
そして、三浦半島はバイクで走るのに最高です。
三崎が好きなので、また次のブログも三崎になるかもしれませんが、道を変えてみたりして、いろんな三浦半島を紹介していきたいと思いますので、ぜひブログをお気に入り登録しておいてくださいね!

また、今回のランチツーリングは動画にもなっています。
今回使用したGB350や、三崎、そして安全運転や雑談について話しながら走る40分のダラダラ動画なので、よっぽど時間が余ってしかたがないという方以外は見ないでくださいね。
でもちょっと、初心者の方には見て頂けると良いかも。

>【youtube】GB350(中古販売中)三崎ランチツーリング | グルメスポット | 事故らない乗り方 | GB350について | 雑談

それでは皆様、最後までありがとうございました。
次回のブログもお楽しみにどうぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です